独身男が定年退職となりました

何のビジョンもないまま定年退職を迎えたシングルオヤジの日記です。

起業

学習塾のFC契約をしました。

こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。 今年の秋頃から学習塾のフランチャイズ加盟を検討してきましたが、昨日ある会社とのFC契約書にサインしました。

学習塾の倒産が増えている!

こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。 先日ネットニュースを見ていたら、学習塾の倒産が増加しているとの記事がUPされていました。

小中学校の授業内容を知らない定年退職者です。

こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。 現在、学習塾の経営をしたいと思っている私ですが、今時の小中学校ってどんな内容の授業をしているのか全然知りません。

フランチャイズの説明会に参加(その4)

こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。 現在、学習塾のフランチャイズ加盟を検討しており、色々なFC説明会に参加しているところです。 vivasingle.hatenablog.com

フランチャイズの説明会に参加(その3)

こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。 現在、学習塾のフランチャイズ加盟を検討しており、色々なFC説明会に参加しているところです。 vivasingle.hatenablog.com

フランチャイズの説明会に参加(その2)

こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。現在、学習塾のフランチャイズ加盟を検討中の私。最近は色々なFCの説明会に参加しているところです。

起業セミナーに行って来ました

こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。先日、地元で開催されていた無料の起業セミナーに行って来ました。

フランチャイズの説明会に参加

こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。私は現在、学習塾のフランチャイズ加盟を検討しておりまして、先日あるFCの説明会に参加しました。 vivasingle.hatenablog.com

起業について考える(その2)

こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。定年退職から1年あまり。ハリの無い生活にピリオドを打つべく、最近起業を考えるようになりました。 vivasingle.hatenablog.com

起業について考える。

こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。このところ、現在の生活について色々と考えるところがあります。