独身男が定年退職となりました

何のビジョンもないまま定年退職を迎えたシングルオヤジの日記です。

昭和99年。

こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。
年が明けてから10日余りたちましたね。今年は令和6年、つまり昭和99年です。

昔、昭和が終わって平成になってからも、私の頭の中ではずっと昭和としての年代を数え続けています。平成元年になっても「今は昭和で言えば64年だ」と思い、平成2年になると「今は昭和65年だ」と思い・・・そんな思考回路がずっと続いて今年は「今は昭和で言えば99年だ」と思っています。

なんでこんなふうに思っているかというと、深い思想的なこだわりがあるわけではなくて、単純に年数の計算をわかりやすくしたいだけなんですね。
例えば、私の父は昭和4年生まれなので、「今年(昭和99年)は95歳になるんだな」とすぐにわかるし、「阪神が最初に日本一になったのは昭和60年だから去年(昭和98年)の日本一は38年ぶりだったのか」といった感じですぐに計算ができます。
ちなみに平成と令和の関係は1の位が同じで覚えやすい(今年は平成36年に当たる)ので、あまり意識していません。

まあ、いずれにしても元号が変わるとややこしくなるので、元号は不要だと言う人もいるのですが、私は元号が結構好きなんですね。やっぱり気持ちが切り替わりますし、それぞれの時代を感じることができますから。
昔タモリさんが言ってましたが
西暦がずっと続く本のページ数だとすれば、元号は日本だけが持っている『章』。その『章』があるから時代の切り替えができますよね。
という考え方が、正に我が意を得たりでとてもしっくりきます。

ちなみに、西暦と元号の対応はもっとややこしいので、日頃から覚えていたりはしてません。必要になった時にその都度考えています。

みなさんはどうでしょうか。こんなふうに今年は昭和99年だと思っている人は私だけなのかな。

それではまた。

↓ポチッとしていただけると狂喜乱舞します。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

シニアライフランキング
シニアライフランキング